Webサイトのデザインを実際にHTML・CSSで再現する上で、以前はデザイン性のある文字を再現することができず、テキスト画像を配置することが、一般的でした。
テキスト画像だと検索面などにもあまり適さないなどの様々な問題がありました。
そのような状態がwebの制作では続いていましたが近年になり、デザイン性の高いフォントをWeb上で利用できるWebフォントサービスが発達して、業務でもWebフォントを使用することが増えてきました。
そこで今回は、手軽に利用できるWebフォントとWebフォントサービスをご紹介していきます。
無償・有償のWebフォントサービス
それでは、無償と有償で利用できるWebフォントサービスをご紹介します。
まずは、無償からです。
無償で簡単にWebフォントを実装するなら「Google Fonts」
Google Fonts
https://fonts.google.com/
- 無料
- ユーザー登録もなしでWebフォントを実装可能
今までWebフォント使用したことがなく、手軽にWebフォントを使用するならGoogle Fontsがおすすめです。
とにかく実装が簡単!!
head内にフォントのリンクを記述して、スタイルシート側で適用したい箇所にfont-familyで指定するだけ。
欧文フォントがメインとなるので、和文フォントをお探しの方は他のサービスがオススメ
最近使用できるようになった和文のGoogle Fontサービス
- 無料
- ユーザー登録もなしでWebフォントを実装可能
最近使用できるようになった和文のGoogle Fontサービスで、日本語の太いゴシック体やスタイリッシュな明朝体・個性的な丸ゴシック体などが無料で利用できる、今後が期待できるサービス。
ちなみに私は、ニクキュウフォントなどを遊び心で使用したりしています。
大手フォントメーカーのフォントが利用できる有償Webフォントサービス
FONT+(フォントプラス)
http://webfont.fontplus.jp/
- 有償
- PV数や使用書体数や適用サイト数の制限あり(プランによって変わる)
フォントワークス、イワタ、モトヤ、白舟書体などの大手フォントメーカーが参加する、いわゆるLETS連盟の本格的Webフォントサービスですが、競合だと思われたモリサワのフォントの提供も開始し、着実に国内を代表するWebフォントサービス!!
デザイナーなら知らない人はいない、モリサワによるWebフォントサービス
TypeSquare(タイプスクウェア)
http://typesquare.com/
- 有償
- PV数や使用書体数や適用サイト数の制限あり(プランによって変わる)
デザイナーなら知らない人はいない、日本のフォントメーカーのトップであるモリサワによるWebフォントサービス。
デザイナーのこだわりを実現するならコレ!!
邪道編:レンタルサーバーのプランでモリサワフォントを使用する
さくらのレンタルサーバーxTypeSquare
http://www.sakura.ne.jp/function/webfont.html
さくらレンタルサーバーの特定のプランで、30書体が無料で利用できます。
安価なサーバーでモリサワのWebフォントが30書体も利用できるならお得ですね!!
実装方法はWordPressのプラグインとして利用とWordPressのプラグインとして利用があるので、サイトを確認ください。
まとめ
Webフォントも登場してからかなり利用しやすくなってきました。
今後はもっと手軽に利用しやすい和文フォントのサービスが登場するのを期待したいところですね。
次回は、手軽なWebフォントの実装の仕方(Google Fontsの実装)を紹介していきます。