新年のごあいさつーワクワクをつくりだす、魔法の質問
2022-01-05
新型コロナウイルス感染症の流行が始まって
もうすぐ2年が経過しようとしています。
コロナ禍は私たちの生活、仕事、考え方を大きく変え、
「ウィズ・コロナ」のライフスタイルも
かなり定着してきたように見えます。
仕事の仕方の変化のひとつとしてあげられるのは、
オンラインでの打ち合わせが「当たり前」となったこと。
会って話したり、会議をすることが「当たり前」だったころには
繋がることのできなかった遠方のお客さまとも
お仕事ができるようになったことは、
誤解を恐れずに言えば、良かったことと言えるかもしれません。
ただ、オンラインでのやりとりとなると、
要件だけを共有して終了、となることもしばしば。。
雑談的な要素をオンラインの場で行うことは難しいのか??
色々試行錯誤した結果、魔法の質問を見つけました。
「この先、どんなことをしていこうと考えていますか?」
この質問によって、
「こういうことをしようと思っているんだけれど、
「やりたいことはあるんだけれど、
といった、
という瞬間がたくさんうまれました。
2022年はそんな時間を、場を、
リアルでもオンラインでも、
みなさまの「今後やりたいこと=チャレンジしたいこと」を
お聞かせ頂き、
2022年が皆様にとりまして
幸多き一年となりますよう心からお祈りいたします。
本年もよろしくお願い申し上げます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
株式会社プラソル 時松 朋儀

上級ウェブ解析士。Webディレクター。プライベートでは1児の母。最近はベランダハーブ菜園にチャレンジ中。