デザイン2021-02-26
ワイヤーフレームってなんで作るの?
こんにちは!デザイナーのちかです。 みなさま、ワイヤーフレームってご存知ですか? 以前別の記事で、「デザインを作成する上で、ワイヤーフレームを作成するのはとても大事!」とご紹介...
運用2021-02-22
WordPressプラグイン「SiteGuard」でセキュリティ対策をしよう
前回の記事で、WordPressのセキュリティ対策についてお話しましたが、今回はプラグインを使って手軽にセキュリティ対策ができる方法についてご紹介します。 その名も「SiteGu...
デザイン2021-02-18
写真レタッチ、基本の『キ』
こんにちは!デザイナーのちかです。 皆さんは写真のレタッチって普段からされてますか? ・難しそうで避けている ・デザイナーさんに任せているのでよく分からない ・レタッ...
運用2021-02-01
Webサイトのセキュリティ対策(WordPress編)
最近Webサイトのセキュリティ対策について、ご相談をいただく機会が増えてきました。 特にWordPressで作られたサイトでは、以下のような事例があります。 ・気づかないうち...
カルチャー2021-01-26
【必見!】最新のおしゃれ文房具を見てみよう!
こんにちは!デザイナーのちかです。 みなさん、文房具は使っていますか? 私はもともと文房具が大好きで、定期的に文房具を取り扱うお店を回っては、仕事のモチベーションをアップする...
デザイン2021-01-25
WEBサイトにおける動き(アニメーション)の大切さ
.text{overflow:hidden;} 皆さんはサイトを制作する際、「動き(アニメーション)」に気を使われていますか? 「動き」はなくてもサイト...
プラソルのこと2021-01-14
プラソルアワード2020 〜ホームページ制作会社の企業研修〜
プラソルでは、2018年から毎年1回「プラソルアワード」という社内イベントを実施しています。 社長がスタッフを表彰するアワード大賞をはじめ、社員が一人ずつ1年の振り返りと来期の...