デザイン2021-02-26
ワイヤーフレームってなんで作るの?
こんにちは!デザイナーのちかです。 みなさま、ワイヤーフレームってご存知ですか? 以前別の記事で、「デザインを作成する上で、ワイヤーフレームを作成するのはとても大事!」とご紹介...
デザイン2021-02-18
写真レタッチ、基本の『キ』
こんにちは!デザイナーのちかです。 皆さんは写真のレタッチって普段からされてますか? ・難しそうで避けている ・デザイナーさんに任せているのでよく分からない ・レタッ...
デザイン2021-01-25
WEBサイトにおける動き(アニメーション)の大切さ
.text{overflow:hidden;} 皆さんはサイトを制作する際、「動き(アニメーション)」に気を使われていますか? 「動き」はなくてもサイト...
デザイン2021-01-07
【現役デザイナーが教える!】デザインのトレンドを掴む方法って?
こんにちは!デザイナーのちかです。 突然ですが、みなさんは「トレンド」って意識されていますでしょうか? 「トレンド」とは流行や傾向のことを意味し、ファッションやグルメ、経済に...
デザイン2020-09-29
TOPページのデザインを「確定」させることの大切さ
こんにちは!デザイナーのちかです。 突然ですが、サイトのデザインを制作会社に依頼するときに、 「下層ページのデザインを作成する前に、TOPのデザインを【確定】させましょう」 ...
デザイン2020-09-15
いま一度『有料素材』の大切さを改めて考える
こんにちは!デザイナーのちかです。 昨今では、写真やイラストなどの素材を無料で提供してくれるサイトが多く、Webサイト制作においてもディレクター・デザイナーに限らずよく利用して...
デザイン2020-08-28
”押したくなるバナー”を今一度考えてみる
こんにちは、デザイナーのちかです。 今や色々なサイトに広告バナーが溢れており、自社サイトや商品のための広告バナーを作成する(または作成依頼をする)機会もあるのではないでしょうか...